看護必要度研修

  • 2013.09.19 Thursday
  • 16:26
 9月18日に、看護必要度の研修がありました。(今月は、3回開催)

当院では、毎年、春と秋の二回、看護必要度の研修を開いています。

看護必要度は、今は、急性期病棟でも慢性期病棟でもどのような病棟でも行われています。

看護必要度が、入院基本料の必須項目だからです。

研修の前に、各病棟の管理者のもとに、看護必要度の試験問題が送られていきます。

研修の前に、試験問題を自分で回答して、研修の中で、講師の看護師長から正解が発表され、

解説をしていただきました。

学生の時も試験がありましたが、看護師になっても、看護必要度の試験を年に数回はうけなければなりません。

看護学生の皆さんへのプチ情報でした。

甲南病院に新しいベッドがきました

  • 2013.09.03 Tuesday
  • 16:28

こんにちは!!
甲南病院に新しい電動ベッドが届きました。

100台購入のうちの今日は40台が、ときどき激しい雨が降る中、搬入されました。

トラックから降ろされ、
エレベーターホールで組み立てて
病棟に運びます。
マットレスは、皮膚・排泄ケア認定看護師が
高機能なものをセレクトし、
さらに、患者様に合わせて甲南病院用に厚さを変えた特注品です

皆様に気持ち良く使っていただけるよう、
病院の備品も、少しずつ入れ替えています。

作業を温かく見守ってくださった患者様、ご家族の皆様、
テキパキと運んでくださった皆さん(プロの技を見せていただきました)、
ありがとうございました



いくつになっても学ぶ

  • 2013.09.02 Monday
  • 07:44
 8月31日(土)は、兵庫県看護協会の研修に参加しました。

看護師は、いくつになっても、自己研鑽しないといけません。

近頃は、年齢とともに容姿が衰えていく芸能人のことを『劣化が甚だしい』等、失礼きまわりない表現がネット上にでていますが、私たちは、職業人として、頭の中が劣化しないようにつとめないといけませんね。(笑)

午前中は、北海道大学の松尾睦先生「経験から学ぶリフレクション」でした。

松尾先生は、経営学の先生で、私の本棚にも、先生の著書が並んでいます。

「マニュアルにはない、困難事象に毎日遭遇する看護師長が、成長できる場の創造」を課題にしている私には、実りのある研修でした。

今後、当院のダイアローグ(対話)の会に活かしていきたいと思います。

(会場で、知り合った看護管理者から、某大学病院では、ダイアローグカフェとして、管理者の学びの場をすでに作っているとのこと。)

研修にでるとネットワークができ、そこからも、新しい情報がもらえますね。

お昼は、同じ席になった、リハビリテーション病院の看護管理者たちと、協会近くのお蕎麦屋さんで、昼食をご一緒させていただきました。

午後からは、日本看護協会の奥村元子さんの「人づくり、職場づくり、ネットワークづくり」の研修を受けました。

奥村さんの、エレガントな語り口は、いつ聞いても心地よいです。

研修の最初のつかみは、

「今日放送の『あまちゃん(NHKの朝ドラ)』で天野アキ(主人公:能年玲奈さん)と春子(アキの母:小泉今日子さん)が、春子の20年前を思い返して語るシーンがありました。原宿の交差点で春子が、『ここに立ってたことある、ママ。ここでね信号待ってるとスカウトマンに声かけられるっていう噂を聞いて、朝から晩までここに立ってたの』という場面です。その場所は、日本看護協会前なんですよ」

という話でした。

(私は、毎日、あまちゃんチェックしているので、ウンウンと共感
『あまちゃん』ファンの私には、大変嬉しいニュースでした。

研修の内容は、看護師が働き続けられる環境づくりとして、現在、ちまたで話題の、夜勤12時間勤務の話もありました。労働科学からの視点が大事ということでした。

今回は、二つのテーマとも、私が看護部長として取り組んでいることなので、睡魔が訪れることもなく、身を乗り出して聞き入ってしまいました。

1日で二つの講演を聞くことが出来て4500円とは、大変コストパフォーマンスがいい研修です。

さて、これからどう実行に移そうか・・・・と行動・思考の糧になる学びができました。

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

スマートフォン

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM