頑張る新人看護師 〜技術チェック編〜

  • 2013.08.29 Thursday
  • 16:00
 こんにちは。研修センターです

今日は新人看護師さんについてのご紹介です

 今、病棟では技術チェックが行われています
研修センターの電話は連日たくさんの問い合わせをいただいています。
おかげさまでスケジュール表は真っ黒です

今日も3人がトレーニング。


経管栄養モデルを用いて…

続いて導尿です。
















頑張っています


連日研修センターではこのように新人看護師さんがトレーニングに来ています。

なので、就職してからも練習はバッチリ

皆さんのお越しをお待ちしております
(研修等で不在のこともあるので、事前連絡をお願いします<m(__)m>)

長崎玉成高等学校さま

  • 2013.08.25 Sunday
  • 10:08
 こんにちは
 またまた研修センターからです。記事のアップが遅れてしまいましたが…(ゴメンナサイ)

 7月の暑い日、『長崎玉成高等学校』の修学旅行生の皆さんが研修センターに来られました。
午前中と午後の2班に分かれての訪問です。

『多重課題』と『急変対応』のトレーニングを体験しました。
まずは今日の流れの説明です


そして、『多重課題』と『急変対応』のグループに分かれます。


『急変対応』の部屋では最初に高機能患者シミュレータを使って、脈の確認。
呼吸もちゃんとしていて、ビックリ
そして2人ずつのグループで実際にトレーニングします。


全員終わった後は先輩看護師のデモンストレーションです。
本番さながらの行動に皆さん真剣に見入ってメモしています。



『多重課題』では、一通り終わったら皆でデブリーフィング(振り返り)です。

自分の姿をビデオで見るのは照れくさそうでした…

初めてのことで最初は緊張の面持ちでしたが、最後は楽しんでおられました
長崎玉成高等学校の皆さんの看護師人生の大切な一コマになってなってくれたらいいなと思います。

またお会いできること、楽しみにしています

ACLS研修会

  • 2013.08.03 Saturday
  • 14:45
 本日は、院内ACLS研修会です。

ACLSとは、Advanced Cardiovascular Life Support の略で、二次救命処置をいいます。
4月に行ったBLS(Basic Life Support)は一次救命処置で、人工呼吸、心臓マッサージ、除細動をさしますが、ACLSは、気管内挿管や薬剤投与まで含みます。

今日は、みなさんをこの研修会へご案内します。
コースは、成人BLS・ACLSコースと小児BLSコース、高機能シュミレーターコースに
分かれています。

小児BLSコースは、まず  RIMG0119.JPG   
こんなビデオで研修生をお迎えしてくれます。アンパンマンのマーチです。
アンパンマンのマーチは1分間に100回のリズムを刻むので心臓マッサージの時には、
頭の中でぐるぐるアンパンマンのマーチが回っている人もいますよね、きっと

RIMG0114.JPG

担当者の説明の後、RIMG0121.JPG 実際の人形を使って、BLSを体験します。

成人BLS・ACLSコースは、4つのブースを医師1名看護師7名の計8名1グループとなって、
一緒に回ります。
まず最初にBLS. ここでは、DVDを見た後、BLSの手技の復習を行います。
RIMG0103.JPG  RIMG0111.JPG
熱気が伝わってきます

続いて挿管ブースです。ここでは、医師は挿管のシミュレーション、看護師は介助のシミュレーションを行います。

RIMG0126.JPG

医師は手元を確認できないので、使用しやすいように工夫してチューブを渡します。
うまく声帯が確認できているかな?

そして、除細動ブースです。
ここでは、除細動の必要な不整脈の確認と、実際に除細動器を用いて除細動します。
RIMG0148.JPG

みなさん、ご唱和ください。
心静止を見たら3つのド「リード」「感度」「誘導」
除細動の時には「私よし」「みんなよし」「酸素よし」
どれも、確認 の原則ですね。

ここまで来ると、グループの輪もずいぶん出来てきます。
そして、最後にACLSブースです。

RIMG0106.JPG

ここでは、実際に夜間の巡視の時に患者さんの急変を発見した、というシナリオで、
一連の流れを経験します。

RIMG0139.JPG

ドクターコールをし、応援を呼び、気管内挿管、薬剤投与、除細動の一連の流れを
実際に行います。
緊迫した空気の中、無事患者さんを救うことができて、グループの皆とも一致団結を感じます。



最後にご紹介するのが高機能シミュレーターブースです。

RIMG0108.JPG

ここは、ACLSの受講がすでに済んだ人が対象で、シナリオが複雑となります。
患者さんの設定も細かく行い、検査データなどもあらかじめ作成しておきます。

RIMG0146.JPG  RIMG0110.JPG



実際に患者さんの身体所見を判断しながら、チームで急変に対応します。

RIMG0142.JPG


              
 
                   RIMG0141.JPG

終わった後には、振り返りのミーティング。デブリーフィングですね。


         RIMG0145.JPG

いかがでしたか。
とっても熱い一日が繰り広げられています
担当してくださった先生方、セーフティマネージャーさんたち、おつかれさまでした

今夜は打ち上げですね

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2013 >>

スマートフォン

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM